2007-01-01から1年間の記事一覧

セカンドライフと医療 その2

セカンドライフ内で医療を考えたときに、すぐに思い当たる課題として、 1. セカンドライフ内での広告規制 2. セカンドライフ内での医療行為への法規制 の二点が挙げられます。HP上での医療情報の提供は「広報」の区分としてガイドラインにも定義されてい…

セカンドライフと医療

セカンドライフで活動する日本企業・団体は85社(団体)。うちインターネットサービス業が28%、広告業16%。セカンドライフで活動する企業は、自社の商品やブランドをセカンドライフを利用して訴求することを目的とする「参入企業」と、参入企業に対してコ…

米国出張レポート

今週は米国視察に来ています。 Washington, DC、Dallas, Texas、Los Angeles, Californiaの3エリアを中心に、7クリニック視察予定です。今回の主な目的は以下の点になります。1. クオリティを担保するシェアドサービスの中身、医療におけるFCの仕組みを理…

死神の目

Epiレーシックの術後予後ですが、その後快調です。今年のGWはバリでサーフトリップでしたが、恩恵を十分過ぎるほどに享受してきました。デスノートで夜神月が死神に寿命の半分で人の名前を視ることが出来る目を得る取引を持ちかけられますが、自分個人として…

ケアネット マザーズ上場

いよいよ明日です。 http://www.kabushiki.co.jp/ipo/kshp060-02.jspx?sub=2150GE、JJ、GSあたりが大株主なのですね。 <資本金> 3億625万円(07.2) <株主資本> 13億6548万円(06.9) <発行済み株式総数> 5万1944株(上場時) …

ライフジェム

故人の炭素(ご遺骨・ご遺灰)から製造された、高品質の証明書付きダイヤモンドらしいです。 http://www.lifegem.co.jp/死生観や故人との共有のカタチも時代とともに色々変わってきますね

Epiレーシック体験 〜手術編〜

先々週にEpiレーシックを受けました。今回の体験は、自由診療ではありますが自分が一人の患者として手術を受けるプロセスを体験することができ、様々な点で勉強になったと思います。まず強度近視性乱視+角膜が薄いという検査結果から、4つのレーシック専門…

東京ミッドタウンクリニック

米ジョンズ ホプキンスとの提携で注目されている東京ミッドタウンクリニックですが、経営スキームとしては株式会社名義で内装・リース等を負担し、医療法人に転貸するようです。 この東京ミッドタウンメディカルセンターは、リゾートトラストの100%子会社で…

医療検索エンジンの動向

医療に特化したバーティカルな検索エンジンは日本ではなかなか流行の兆しが見えないところですが、最近の動向を調べてみました。 ◆ 米国の医療専門検索エンジン http://www.medstory.com/ http://www.mammahealth.com/◆ 日本の医療専門検索エンジン http://w…

医療広告ガイドライン骨子案

医療広告ガイドライン骨子案が新しく出たようです。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/02/dl/s0201-6d.pdf 患者体験談、著名人の受診実績は禁止。といっても、院内パンフ、HPは依然広告外のようですが、、ウェブに裁量権を残してくれているのは大賛成なの…

医療SNS Medi-waに医療ニュース提供開始

ユーザー参加型のニュースサイトMedi-Mediaから、医療SNS Medi-waに対してRSS新着ニュースの配信を開始しました。Medi-Mediaでは、今後各SNSや医療ポータルサイトなどにニュース提供を行っていく予定です。

Google Health

googleがYahooヘルスケアや医療検索エンジンのKosmixの競合になるのではないかという噂が昨年の5月くらいに話題になりましたが、その後どうなったかご存知の方いらっしゃるでしょうか。 「Google Co-op」の公開以降、すっかりその陰に隠れてしまっていた「Go…

ユーザー参加型の医療ニュースポータルMedi-Media

こんなサービスを始めてみました。ユーザー参加型の医療ニュースポータルMedi-Media(ベータ版) http://www.medi-media.jp/ ?メディメディアとは? ユーザー参加型のニュースサイトです。登録してもらうことで、ニュースが無料で投稿できます。 http://www…

ひげ坊主の会(睦月)

勉強会のテーマですが、以下のように決定しました。 「非営利組織としての医療ベンチャー」 1. 営利組織と非営利組織の違い 2. それぞれのメリット・デメリット 3. ザ・ワンファーム・ファーム ひげ坊主の会 コンセプト1. 開かれた医療ネットワーク…

ルーブログに見るネット上のクチコミ

今、ひそかに以下のブログが大人気なのはご存知でしょうか http://mycasty.jp/louooshiba/多いときは300件くらいのコメントがついています。しかもみんなちょーノリノリで友好的なコメントばかり。根強い人気があるガチャピンブログも同様なのですが、ネット…

レセプトオンライン化 導入1年前倒し・政府方針

100%の実現はなかなか困難だろうとされていた、レセプトのオンライン化100%案ですがなんと導入がさらに1年前倒しされたようです。 診療報酬請求のオンライン化、全面導入1年前倒し・政府方針 政府は、医療機関が健康保険組合などに出す医療費の請求書であ…

英語でググる start googling

英語でググるのをなんとか日常的にしようと意識しているのですが、いつの頃からか日本国内からgoogle.comにアクセスするとgoogle.co.jpにリダイレクトされてしまいます orz.. ということで以下のアドレスからLet's Google Everything http://www.google.com/…

iphone雑感

イイ感じです。i-pod携帯というよりは、もはや極小PC+携帯。携帯電話の基本機能に加え、Mac OS Xの基本的なアプリケーションが動作可能。機能としては、POP3/IMAPメールサービス、リッチHTMLメールクライアント、プッシュ型IMAPメールサービス、ウェブブラ…

サーフトリップ in Australia (2006年末〜2007年始)

年越しオーストラリアに行ってきました。今年は異例の寒波らしく、水温は冷たくシーガルでもなんとかって感じでした。ただ、オージーは体感温度が2度くらい統計的に高いらしく(データ元は不明)裸で入っている人も結構いました。■ Nothern Beachで入ったポ…

SMO(Social Media Optimization)と個人

SMO(Social Media Optimization)というのは、一般的にはブログやSNSを通じたマーケティング活動の一環と捉えていますが、個人に焦点を当てたときに広義のネット上での情報発信を通じて自分のネットワークに対してどういった情報提供、見せ方をしていくべき…